手描き建築製図実践講座

図面の作成は、手書きからスタートしています。CADでの図面作成でも手書きの作成の流れを元に作成する場合が多くあります。手書き製図実践講座は、製図のルールを確認し、実際に作成したい図面について、どの様に作成をしないといけないのか、ポイントを確認しながら行う講座です。
図面の不明点、建築のルールなど質問をする事も出来ます。

1対1のソフトキャンパス手描き建築製図実践講座の特徴

  • 特徴
    1

    製図のルールの確認をしながら学習が出来る

  • 特徴
    2

    最短2日で受講可能できる

  • 特徴
    3

    実際の図面についての不明点を質問も出来る

1対1のソフトキャンパス手描き建築製図実践講座のカリキュラム・概要

手描き建築製図実践講座

10時間でもしっかりと学べる。仕事にもすぐに役立つ手描き建築製図実践講座のカリキュラム内容

1時間目~2時間目

手描き機械製図の知識 建築図面の概要や、製図のルールなど知識部分を確認

3時間目~5時間目

手書き製図図面作成① 立面図の作成を行う

6時間目~8時間目

手書き製図図面作成② 断面図の描き方の内容を確認しつつ作成する

9時間目~10時間目

手書き製図図面作成③ 展開図の作成をする

手描き建築製図実践講座の難易度・講座時間・講座料金

難易度 ★★★☆☆
受講時間 10コマ
対応バージョン 全てのバージョンに対応可
コース料金(税込)
受講料
テキスト代
88,000円(税込)
4,400円(税込)
合計 92,400円

手描き建築製図実践講座の無料体験講座こちら

完全1対1のマンツーマンで手書き製図の授業を楽しく体験してください。受講生のレベルによって担当する講師が変わります。

CASE
A

平面図、立面図、断面図の作成をこれから学習したい方
製図の初心者

  1. 製図のルールについて確認
  2. 実際に作成する図面について説明
  3. 製図の学習内容についてレクチャーする

CASE
B

CADの経験あり、
製図のスキルアップしたい方

  1. CADとの違いについて説明
  2. 製図をする上での不明点やスキルアップしたい内容について確認
  3. 学習の内容や流れについて相談をして方向性をレクチャーをする