3次元CAD利用技術者試験対策1級講座
難易度が高く合格しづらいとされる3次元CAD利用技術者試験対策1級の講座ですが、ソフトキャンパスでは過去問題を活用して試験のポイントを押さえた上で徹底的に3DCAD操作を練習し、合格を目指します。
「3DCADの操作スピードを上げたい」という方や「CADオペレーターをしていてスキルを証明したい」という方にも人気です。もちろん、これからCADオペやエンジニアを目指す方も3DCADが上達しますよ。
目次
1対1のソフトキャンパス3次元CAD利用技術者試験対策1級講座の特徴
-
特徴
130コマで難易度が高い3次元CAD利用技術者試験対策1級の合格を目指せる
-
特徴
2試験対策だけでなく、実務で3DCADを使いこなすレベルを目標にする
-
特徴
3仕事ですぐ使える3次元CAD利用技術者試験対策1級の操作を学習
1対1のソフトキャンパス3次元CAD利用技術者試験対策1級講座のカリキュラム・概要
30コマでしっかりと学べる。資格だけでなく仕事でも役に立つ3次元CAD利用技術者試験対策1級講座のカリキュラム内容
![]() 1~5コマ目 |
CADリテラシー、形状認識 | 問題文の指示通りに3Dのパーツモデルを作成する問題を対策。クライアントとのやり取りから手書き図面情報の伝達をイメージし、コマンドを使用して作図できるスキルを習得。 |
---|---|---|
![]() 6~8コマ目 |
2D図面から3Dの作図 | 2次元図面からパーツモデルを作成する問題。実務でも多い2次元図面から3次元図面への形状認識が正確にできる力を付ける。 |
![]() 9~14コマ目 |
アセンブリモデリング | パーツモデルを作成し、それらを組み立ててアセンブリモデルを作成する問題。課題として与えられるパーツモデルを正確に読み取り、パーツモデルとして組み立てていくスキルを身に付ける。 |
![]() 14~20コマ目 |
2次元図面からのパーツモデリング能力 | 2次元図面からパーツモデルを作成する問題。実務でもすぐに使える基本的なモデリング能力を総合的に培う。 |
![]() 21~25コマ目 |
3DCAD1級の過去問題での演習 | 3次元CAD利用技術者試験対策1級の過去問題を活用した演習 |
![]() 26~30コマ目 |
模擬試験・解説 | 実際の試験を想定した実践問題での演習(3DCADの操作をしながら講師が解説)。3DCADを正確かつスピーディに操作する練習。 |
3次元CAD利用技術者試験対策1級講座の難易度・講座時間・講座料金
難易度 | ★★★★★ |
---|---|
受講時間 | 30コマ |
範囲 | 3次元CAD利用技術者試験1級 |
コース料金(税込) | |
---|---|
受講料 テキスト代 |
396,000円(税込) 4,400円(税込) |
合計 | 400,400円 |
3次元CAD利用技術者試験対策1級講座の無料体験講座こちら
完全1対1のマンツーマン授業を楽しく体験してください。3DCADのスキルアップをしたい方、これから3DCADオペレーターを目指す方に分かりやすく講師が体験授業を行います。
A
3次元CAD利用技術者試験対策1級を
勉強したい実務未経験の方
- 難易度の高い3DCAD試験に合格するコツ
- 2DCADと3DCADの操作の違い
- 3次元CAD利用技術者試験対策1級で身に着くスキルとは?
B
3次元CAD利用技術者試験対策1級に
向けレベルチェックしたい方
- 業務にすぐ使える3DCADの機能10選
- 試験で合格できる!3DCADを使いこなすテクニック
- 3次元CAD利用技術者試験対策1級に一回で合格するポイント解説
3次元CAD利用技術者試験対策1級講座の関連講座
- 3次元CAD利用技術者試験対策1級講座
- 3次元CAD利用技術者試験対策2級講座
- 3次元CAD利用技術者試験対策準1級講座
- ArchiCAD講座
- ArchiCAD講座
- AutoCAD 3D講座
- AutoCAD3D講座
- AutoCAD講座
- BIM利用技術者2級試験対策講座
- CADオペレーション実践(2次元)講座
- CAD利用技術者1級コース
- CAD利用技術者1級試験対策講座
- CAD利用技術者2級コース
- CAD利用技術者2級試験対策講座
- Civil3D講座
- Fusion 360講座
- Inventor講座
- Jw-CAD講座
- Revit講座
- SOLIDWORKS講座
- Twinmotion講座
- Vectorworks3D講座
- VectorWorks講座
- オートデスク認定AutoCADユーザー講座
- オートデスク認定Fusion 360 ユーザー講座
- オートデスク認定Revit Architectureユーザー講座
- 建築CAD検定2級対策コース
- 建築CAD検定試験2級講座
- 建築CAD検定試験3級講座
- 建築CAD検定試験准1級講座
- 手描き製図講座