弥生会計講座

弥生会計講座では、会計ソフトの中でも国内シェアが最も多い弥生会計シリーズを使用し、会計・経理の入力業務の流れを学びます。
弥生会計ソフトのインストールの仕方から、初期設定、日常で使われる代表的な勘定科目やよくある仕訳のパターン、その入力方法と、勘定科目の追加・削除の設定方法、月末処理、月次決算、データの保存や取扱いについて、一通りの流れを網羅することができます。
受講にあたっては日商簿記3級レベルの知識は必須です。簿記合格者のステップアップとしてもおススメの講座です。

  • 特徴
    1

    10コマの受講で、最短2日で弥生会計の基本操作が習得可能

  • 特徴
    2

    実務経験豊富な講師から、仕事の場で即戦力になれるテクニックを学べる

  • 特徴
    3

    オリジナルの勘定科目の作成方法など、教科書に載っていない裏技も習得可能

  •         

  • 特徴
    4

    実際の経理業務での疑問点もその場で解決

1対1のソフトキャンパス弥生会計講座のカリキュラム・概要

弥生会計

10コマで基本操作を習得。
仕事にもすぐに役立つ
日商簿記3級対策講座のカリキュラム内容

1時間目

会計処理の流れ 弥生会計のインストール方法、データの復元(読み込み)とバックアップ(保存)、会計処理の流れについて理解する

2時間目~3時間目

ソフトの基本操作 簿記の基礎的な知識を確認した上で、ナビゲーター画面の見方、振替伝票からの仕訳の入力・修正・削除、入力時のショートカットキーについて覚える

4時間目

日常の経理業務 領収書、納品書、注文伝票等の証票からの入力、その他よくある仕訳パターンの入力練習を行う

4時間目

第3問対策 財務諸表作成問題が多く出題されています。過去問題から解決策を探ります。備えあれば憂いなし!

5時間目~6時間目

費用関連の入力業務 費用科目の詳細な分類について、また給与データの入力について入力例を基に確認し、入力練習を行う

7~8時間目

税金の設定と入力業務 税抜方式と税込方式について、消費税の扱い、法人税・住民税及び事業税の扱いについて理解する

9時間目

月次決算 月次決算の仕訳処理について理解する

10時間目

帳簿との照合 残高試算表、財務諸表との照合を行う

弥生会計講座の難易度・受講時間・講座料金

難易度 ★★★☆☆
受講時間 10コマ
範囲 弥生会計の操作

コース料金(税込)
受講料
テキスト代
63,800円
3,300円
合計 67,100円

弥生会計講座の無料体験コースこちら

完全1対1のマンツーマン授業を楽しく体験してください。日商簿記3級や日商簿記2級の取得後、これから会計・経理職に就きたいと考えている経理事務未経験者の方なのか、または会計・経理業務での
実務的な質問・疑問を解決したい
という経験者の方なのか、いずれか希望によって担当する講師も変わります。体験レッスン受講時にご相談ください。

CASE
A

弥生会計の操作を
これから勉強したい初心者

  1. 簿記の知識レベルをスキルチェック!
  2. 入力操作、マウス操作などPCの基本操作のレベルをチェック!
  3. 弥生会計でできること、受講の流れや入力操作の練習方法についてご紹介

CASE
B

会計ソフトを使用したことがある
実務経験者

  1. 経験レベルをスキルチェック(簿記の知識はあるのか、決算まで担当した経験があるのか)
  2. 弥生の他の会計ソフトとの違い、経理業務での弥生会計の活かし方をご紹介
  3. これまでの業務経験での疑問・質問について、経験豊富な講師がアドバイス!