2月、3月は試験の受験ラッシュでした( ゚Д゚)
2月、3月は試験ラッシュで大変でした。査定や内定を取った大学生や、これから就職活動を始める方で受験者数が増える時期ですが大忙しです。
ソフトキャンパスは様々な試験の外部受験も受け付けています。
ほとんどの方は良い方なんですが試験の緊張のせいでスタッフに八つ当たりをする人もチラホラ見られます。
なんだかなあと思いますが緊張しているんだからしょうがないとグッと堪えているスタッフも多くいます。
いつもお疲れ様です。<(_ _)>
MOS試験、CBT試験の受験者の皆様へ
・遅刻しない
・受験に必要なものはしっかりと用意する(IDやPW、受験票、身分証明書)
・コロナ禍なのでマスク、うがい手洗いはご協力いただく
・パソコンは大事に扱う(キーボードを乱暴に押さない)
・ため口で横柄な態度はとらない(初対面なんだから!)
・レポートの画面を閉じない!(試験前にアナウンスしてます)
・しおりを持ち帰らない!(試験前にアナウンスしてます)
ふうふう
何度もお伝えしますがほとんどの方は良識のある良い方なんですが、試験運用にかなり慣れている私たちもええええ」と驚く方もいらっしゃいます。
例えばIDやPWを取得しないと受験はできないのですが、これは基本事前に取得するものです。
受験の申し込みのホームページにも案内がちゃんと出ています。
心の中で「(ええええ)」と叫ぶ試験管たち
中には日本語があまり得意ではなくHPの説明が説明がよくわからなくてIDやPWを取ってこれなかった方もいらっしゃいます(そんな方には笑顔で対応します)
取得の確認をすると舌打ちして、「どうやんの?」と言ってくる方もいらっしゃいます。
案内動画を流しているパソコンを勝手に使って取ろうとして「困ります!」っていうとまた舌打ち。
自分が受験科目を間違って申込しているのに「自分は正しくやった」と言いはる。。。
心の中で
「(えええええ( ゚Д゚))」
の連続です。
こういう方に限って、自分が思うような対応をしてもらえないとGoogleの評価に低評価をするぞと言ってきます。
また心の中で
「(えええええ( ゚Д゚))」
です。
私はそういう人には無表情で対応しますが、若い子たちは泣きそうになっています。
MOS試験を初めて受ける方はもう一度確認してください!
MOS試験を初めて受ける方は、サーティポート(Certiport)でID,PWの登録&MOS試験の登録が必要になります!
受付でも必ず確認を取りますが、MOS試験の登録を忘れている方が沢山いらっしゃいます。
また、MOS試験の登録は住所など英語で登録する場所がありますが日本語で入力していかないかないと騒ぐ方もいらっしゃいます。
落ち着いて!よーーーく読みましょう!
MOS試験、CBT試験を受験される皆様へ
とにかく試験を受ける前にID、PWの取得をしっかりと確認をお願いします。
- ID,PWの登録
- MOS試験の登録
今週のYoutubeチャンネルはこちら
気づいたら6000人超えていたソフトキャンパス社会人向け動画学校の今週の動画はこちら!
4月4日(月)のVTubeExcel講座は平均を求めるAVERAGEIF関数・AVERAGEIFS関数をご紹介します!
今回のテーマは、「【Excel関数】AVERAGEIF・AVERAGEIFS関数の使い方」です。
AVERAGE関数は平均を求めることができる関数ですが、条件に当てはまる場合、指定した範囲の該当する部分を平均してくれる関数がAVERAGEIF関数です。
AVERAGEIF関数が使えれば、売上一覧の中から担当者別の売上平均を出したり、条件に当てはまる人の平均年齢を求めたり、といったようなデータの集計作業ができるようになります。
4月5日(火)のJw-CAD講座は『これまでの操作で簡単な図面を書く』です
作成や編集用のコマンドをいくつか確認してきました。
今回はこれらを使って実際に図面を書いてみます。CADで図面を書く時に迷うのがどうやって書くかという流れの部分になります。
作成例として書いてみますので参考にしてみましょう
4月6日(水)のIllustrator配信は「ひし形タイルのグラデーションを効果で作る」
水曜日のIllustrator配信、解決!なみちゃんねるは「ひし形タイルのグラデーションを効果で作る【Illustrator】」です。
ひし形のタイル型のグラデーションを作成します。効果で作成するので色の変更やタイルの数の変更が簡単です。
4月7日(木)のAdobeXD配信は「Adobe XD 写真ギャラリーの作り方」
今回はAdobe XDで写真ギャラリーを作成していきます。
よくWebサイトであるサムネールの写真をクリックすると拡大した写真がでてくるものです。
実際にコードで書く前にXD上で動きを再現できるので、イメージがわきやすいかと思います。
金
現在リニューアル準備中(*’▽’)
4月9日(土)のパソコン基礎はプリンタのドライバについて!
パソコンとセットになって購入されることが多くなった家庭用プリンタですが、購入したとしてもすぐに電源を入れて使えるようになるわけではなく、パソコンの中にプリンタを動かすためのドライバをセットする必要があるのはご存でしょうか。簡単にネット上からダウンロードしてインストールするまでの手順を解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてください!
4月10日(日)の日商簿記3級講座は「貸倒引当金(見積もりと差額補充法)」
決算②として今回は貸倒引当金です。
今回の見積もりと差額補充法編と次回の貸倒時編の2回に分けて配信していきます。
貸倒引当金は、売掛金や貸付金などがもしかしたら回収不能になるかもしれない場合に備えて設定します。
設定することにより、条件はありますが、損金算入が可能になり、節税効果が見込めます。
簿記試験の時の常連問題になりますので、ぜひ確認しておきましょう!