お盆休み中の8月15日のブログ

2 票, 平均: 5.00 / 52 票, 平均: 5.00 / 52 票, 平均: 5.00 / 52 票, 平均: 5.00 / 52 票, 平均: 5.00 / 5
みんなのおすすめ度:5.00

青森県生まれの私が最近気づいたことがあります。もう青森を出て20年以上過ぎ、生まれてから育った期間より、青森以外で生きてる時間のほうが長いんですがリンゴジュースを飲むとこれは青森だ!とわかる気がします。アオレンが身に染みているような、、、という事でお盆中は皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。帰省できた方、出来なかった方色々なお盆ですね。

8月16日~は通常運転!

お盆休みは2021年8月13日(金)~15日(日)となっており、8月16日からは通常運転となります。
お盆明けはなんとなく日常に戻るのではないかと期待に満ち溢れている私ですがどうなることでしょう!?

お盆休暇のおしらせ

予約確認システム新機能のお知らせ

予約システムに授業の評価をしていただく機能が追加されました。
スクール体制の質の向上、授業の質の向上をする為にご協力お願いします。

今後は授業を受けた分ポイントがついたり、
講師からも進捗や理解度などの目安がわかるようにしていく予定です。

評価したい☆をクリックしていただければ緑色に変更され反映されます。
授業が終わった際によろしくお願いいたします。

講師が「受講済み」(引継ぎのカルテを記載後、授業完了ボタンをクリック)に変更した授業にのみ評価を付けられるようになっております。
授業直後だと「受講済み」に変更されていない場合があり、評価を付けられないことがありますので、ご了承ください。
(24時間以内位には反映されます)

この投稿をInstagramで見る

ソフトキャンパス(@softcampus_official)がシェアした投稿

本日の動画配信はコチラです!

もう間もなく4000人に到達しそうな毎日日替わりで様々な教科をお送りしているソフトキャンパス社会人向け動画学校!です(*’ω’*)
ソフトキャンパスExcel学校はExcelに特化したチャンネルです!関数がわからなくなったらすぐ見てください(/・ω・)/

8月9日(月)のVTubeExcel講座はいよいよ!Excelの関数の使い方をご紹介!

今回のテーマは、「意外と簡単!Excelで関数を入力する3つの方法教えちゃいます!」です。
Excelの機能というと関数を思い浮かべる方が多いのではないかと思います。Excelには約500の関数があり、「関数って難しい…」と思っている方も多いかと思いますが、今日は、関数の入力の仕方を3つお伝えしていきたいと思いますので、まずは基本の関数やよく使う関数の使い方をしっかり覚えて、Excel作業を効率化できるようにしていきましょう。

8月10日(火)のITパスポート講座は『LANの規格について知ろう』です

前回LANの構成について説明しました。今回はLANの規格についてです。
有線でも無線でもどの様にデータを送信するのかルールが決まっています。その技術の種類がありますので、覚えて行きましょう!

8月11日(水)のIllustrator配信は「文字で画像をクリッピングマスクする」!

水曜日のDTP配信、解決!なみちゃんねるは「【Illustrator基本操作】その61 文字で画像をクリッピングマスクする」です。
イラレで画像を文字でクリッピングマスクする際の注意点を確認します。アウトラインしていない文字と、アウトライン化して加工した文字では扱いが違うので注意です。

8月12日(木)のワードの配信は「Wordで文書作成をしていきます⑥」表の作成・編集を行います!

以前の配信から引き続き文書を作成していきます。
今回は表の作成、編集が主な内容となっております。文書を作成していて表を使う機会は多いと思いますが、うまくいかない方は参考にしてみてくださいね!

8月13日(金)のAutoCAD講座はソフト紹介③今回は機械CADの紹介をしていきます!

今回のCAD講座はソフト紹介編③「機械CADの徹底比較!AutoCADとInventerとSolidWorksとFusion360を比べてみよう!」です。そもそも機械用のCADがあるということもご存知ない方がいると思います。汎用CADとはCADソフトとしての作られ方も違うので、操作の手順やモデルを作る工程が全然違います。機械CAD同士では似ているイメージですが、2次元CADをメインで使っているという方は意外と面白いかも!ぜひ見てみてくださいね。

8月14日(土)の医療事務講座は特定保健医療材料料についての解説です!

これまでに診療報酬請求書(レセプト)算定について、様々な項目の解説を行って参りましたが、特定保健医療材料料について今回は解説をしております。分かりやすいもので例えると、ガーゼや包帯など医療の現場で使用される材料の事です。単価が低く、使用頻度の高いものは所定点数に含まれ算定できない材料もあるのですが、今回はそれ以外の部分について説明しておりますので、ぜひ参考にしてみてください!

8月15日(日)の簿記3級の配信は「時代はキャッシュレス。クレジット売掛金」

コロナウィルス感染防止対策もあり、キャッシュレス化が進んでいますね。簿記も昔は現金預金・口振・小切手・手形時代でしたが、最近では企業もクレジットカードを利用することが多くなりました。支払いを掛売上と分けるため利用されるクレジット売掛金。科目名に「クレジット」を足しただけの科目ではありませんのでこの機会に確認していきましょう。

投票お願いします!!

この記事のおすすめ度は?
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
みんなのおすすめ度:5.00
読み込み中...