【2023年10月・11月】
仙台校:簿記の試験日と申し込み方法
宮城・仙台で日商簿記検定のネット試験を受験するなら
ぜひ仙台市内の試験会場「ソフトキャンパス仙台校」にお申し込みを!
仙台駅からは徒歩圏内、地下鉄「青葉通一番町駅」からは、なんと徒歩1分です。
10月・11月も多くの試験日をご用意して、受験希望の皆様をお待ちしています。
目次
簿記検定の試験日
ソフトキャンパス仙台校では、簿記検定のネット試験を毎月実施しています。
10月も11月も、平日・休日ともに多くの試験日をご用意していますので、
ご都合のよいお日にち・お時間で試験をお受けいただくことが可能です。
ぜひ下記の日時一覧をご確認いただき、受験の申し込みをご検討ください。
仙台校:2023年10月・11月
※一部現時点で申し込みの締切を過ぎた日程を含みます。ご了承ください。
10/28(土) | 16時 |
---|---|
10/30(月) | 10時 / 13時 / 18時 |
10/31(火) | 10時 / 13時 / 16時 |
11/1(水) | 10時 / 13時 / 16時 |
---|---|
11/2(木) | 10時 / 13時 / 18時 |
11/3(金) | 10時 / 13時 / 16時 |
11/4(土) | 10時 / 13時 / 16時 |
11/6(月) | 10時 / 13時 |
11/7(火) | 13時 |
11/8(水) | 10時 / 13時 / 19時 |
11/9(木) | 10時 / 13時 |
11/10(金) | 10時 / 13時 / 16時 |
11/11(土) | 10時 / 13時 / 16時 |
11/23(木) | 10時 / 13時 / 16時 |
11/24(金) | 10時 / 13時 / 16時 |
11/25(土) | 10時 / 13時 / 16時 |
11/27(月) | 10時 / 13時 / 18時 |
11/29(水) | 10時 / 13時 |
11/30(木) | 10時 / 13時 / 16時 |
※11/13(月)~11/22(水)は
簿記のネット試験の施行休止期間にあたるため、全国的に試験の実施はありません。
簿記検定の申し込み方法
ソフトキャンパス仙台校への簿記検定の受験申し込みは
ネット上の試験申込フォームから受け付けています。
(電話やメールでは受け付けていませんので、ご了承ください)
試験申込フォームについて
下記リンク先の試験日程一覧を下にスクロールしていくと
「日商簿記検定試験」の枠があります。
その枠内下部のリンクから試験申込フォームに移動いただき、
必要事項を入力してお申し込みください。
お申し込みの際は、フォーム上部の注意事項をはじめとして、
受験校、試験の日程と時間、科目をよくご確認ください。
受験できる科目と受験料
仙台校で受験できる簿記検定の科目は、以下の2科目になります。
- 日商簿記検定ネット試験 2級 … 4,720円
- 日商簿記検定ネット試験 3級 … 2,850円
※事務手数料550円はかかりません。
試験会場へのアクセス
ソフトキャンパス仙台校の入っているテナントビル「クラックス仙台」は
仙台市内、仙台駅西側の青葉通り沿い北側、
藤崎本店の西側(アーケードを挟んで向かい側)にあります。
地下鉄「青葉通一番町駅」からは、なんと北1出口を出た目の前です!
仙台市内もすっかり秋が深まってきました。
日差しはまだ暖かいですが、冷たい風が吹く日も増えてきましたので、
試験当日は風邪をひかないよう、暖かい服装でお越しいただければと思います。
地下道やアーケードを通ってお越しになると
雨や風など、天候の影響をあまり受けなくてよいかもしれませんね。
ソフトキャンパス仙台校
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町3-3-1 クラックス仙台 3F
0120-459-017
【道案内動画】仙台駅から試験会場まで
JR仙台駅の構内からアーケードを経由して
試験会場であるソフトキャンパス仙台校に到着するまでの道のりを
道案内動画として公開しています。
会場までの交通手段として電車を利用される予定の方は、
こちらの動画を見ながら
試験会場への移動リハーサルをしてみてはいかがでしょうか?
試験当日の持ち物
試験当日に会場へ持ってきていただく物は以下のとおりです。
- 身分証明書(氏名、生年月日、顔写真のいずれも証明できるもの)
- 電卓(計算機能のみのもの)
身分証明書
試験会場へ入場の際、本人証明のためご提示いただきます。
免許証やマイナンバーカードなど、写真付きのものは1点、
健康保険証や本人名義のクレジットカードなど、写真付きでないものは2点、
ご提示いただく必要があります。
電卓
2級及び3級は試験中、計算(四則演算)機能のみの電卓を1台使用可能です。
以下のような機能を持つ電卓は使用不可となります。
- 印刷機能
- メロディー(音が出る)機能
- プログラム機能(関数電卓などが該当します)
- 辞書機能
また、携帯電話やスマートフォン、タブレットなどの電卓機能も使用不可となります。
(会場内への持ち込み自体不可となります)
【注意点その1】不要な持ち物
以下のものは会場から配布する物を使用いただきますので、
試験当日にお持ちいただく必要はありません。
お持ちいただいても会場内へは持ち込めませんので、ご注意ください。
- 筆記用具
- 計算用紙
【注意点その2】お荷物はロッカーへ
試験中に使用する電卓以外のものは基本、
鞄なども含めてすべて、会場に備え付けの鍵付きロッカーに仕舞っていただきます。
ロッカーの大きさは「幅264×奥行408×高さ308mm」となりますので、
こちらに収まるサイズで荷物をお持ちいただくようお願いします。
統一試験とネット試験の違い
「ネット試験」は2020年に開始した比較的新しい試験形式ですが、
従来の試験形式である「統一試験」とどう違うのか、気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
主に異なる点として、以下の3点が挙げられます。
- 試験の実施頻度
- 受験申し込みの窓口
- 実際の試験の解答方式
詳しい違いを順番に見ていきましょう。
試験の実施頻度
統一試験は年3回実施されますが、
ネット試験は複数の会場で実施されることもあり、会場によって実施回数(実施日)が異なります。
ソフトキャンパス仙台校はネット試験の実施会場になり、
ほぼ毎日簿記検定の試験を実施しています。
「施行休止期間」に注意!
簿記検定には統一試験の開催日前後に「施行休止期間」というものが設けられています。
この期間中は統一試験はもちろん、ネット試験も実施されません。
直近の日程ですと、11/13(月)~11/22(水)がこの休止期間に該当します。
11月中に簿記検定の受験を検討されている場合はご注意ください。
受験申し込みの窓口
統一試験の受験申し込みの窓口は各地の商工会議所になっています。
ちなみに申し込みの方法は「窓口」「郵送」「インターネット」などがありますが、
商工会議所によって申し込みの方法はそれぞれ異なるため、申し込みの際はよくご確認ください。
ネット試験の受験申し込みの窓口は
CBTSの受験者専用サイトもしくは各試験会場となっています。
(会場によって窓口がどちらかになります)
前者の場合は専用の申込ページから申し込む形になりますが、
後者の場合は会場によって申し込みの方法が異なるため、注意が必要です。
各ネット試験会場がどちらの窓口で申し込みを受け付けているかは
商工会議所の公式サイトから確認が可能です。
ソフトキャンパス仙台校は本校が窓口となり、
本サイト上の試験申込フォームから申し込みを受け付けています。
電話やメールでは受け付けていませんので、ご了承ください。
実際の試験の解答方式
統一試験とネット試験は、出題範囲や問題の難易度、合格の基準は同じですが、
統一試験はペーパー(筆記)方式、
ネット試験はパソコン上で入力する方式、という違いがあります。
ソフトキャンパス仙台校はネット試験の会場になりますので、
パソコンを使用して試験を受けていただく形になります。
パソコン操作に馴染みのない方は
パソコンを使用する試験、と聞いて不安に思われるかもしれませんが、
商工会議所の公式サイトでは、
キーボードを利用した数字や文字の入力と、マウス操作ができれば問題はありません。
と案内があります。
実際の試験でもそれほど難しい操作はありませんので、
ぜひ実施頻度の多い、ネット試験の受験をご検討いただければと思います。
ソフトキャンパス仙台校の簿記講座
簿記の資格取得講座は、ソフトキャンパスでも人気のある講座の一つです。
受講生の方と本校の講師、1対1のマンツーマン授業になりますので、
授業中、簿記の問題を解いていく中で分からないところがあったら
すぐに講師に質問・確認することができます。
簿記の基礎から学ぶフルパック講座に加え、試験直前の対策講座などもありますので、
「独学での受験が不安」という方は、ぜひ下記のリンク先から講座の受講をご検討ください。