
01.
未経験からはじめて
プログラミングを学習
未経験からプログラミングを学習する場合は仕事で使うのか、転職、就職をしたいのか、開発したいものがあるなどゴールによって学習するプログラミング言語がかわります。
どんなプログラミング言語がいいのかわからない人は無料体験でイメージをお話しいただければどんな学習をすればよいかを説明しながら講座をご案内します。
02.
習得したい内容に合わせた
コース選び
IT業界と一口で言ってもプログラム言語には様々な特徴があります。どんな学習内容にするか悩む方もいらっしゃいます。
プログラム言語は基本的な論理的思考は同じで一つのプログラミング言語を理解すると別の言語を独学で学習することもしやすくなります。プログラム言語はたくさん種類があるので自分にあったカリキュラムやコースを選べるのが特徴です。

Questionnaire
プログラミング講座の受講生に聞きました
One on One Lesson
就転職向けプログラミングスクール
わかりやすい!覚えやすい!プログラミング講座の特徴!
講座の特徴としては初心者にわかりやす安心な1対1授業というのが最大の講座の特徴です。テキストは持込もOKです。カリキュラムや進捗はある程度決まっていますが目的に合わせて講師が微調整しながら授業は進んでいきます。学習の進捗は人それぞれですが学習した内容を復習することが初心者には大切なことです。講師と一緒に授業を進めることでわかりやすい内容で定着します。コーディングは繰り返していくことによって覚えられるようになります。
自宅オンラインでも校舎へ通学でも!選べる授業スタイル
レッスンは最寄りの学校に通学でも自宅からオンラインでもOKなので続けやすいです。各学校の校舎は駅からも近く通いやすい立地です。最初は通学してあとからオンラインに切り替える方や気分によって授業を対面で受けたり、オンラインで受けたりしてる人も多いです。難しい授業や試験に近い時は対面でサポートしてほしい!という声が多いですね。
オリジナルカスタマイズできる自分に合わせたカリキュラム
講座内容(カリキュラム)を自分に合った内容に変更することができます。またはオリジナルのカリキュラムにすることもできます。講師と受講前に相談をして目標に向けて進めます。実践的な内容を希望する方がオリジナルカリキュラムを求めることが多いですがプログラム初心者は講師とメンター(就職担当者)とすすめていくことをおすすめします。
業界未経験だったり、転職を希望している方はスキル修得後、キャリアカウンセラーが就職支援を行っています。スクールが紹介する企業以外の就職活動もサポートしています。経験者は開発経験や使用可能言語によって就職サポートを行っています。Web系のプログラマーやアプリ開発者、エンジニアの需要は高く、本当に就職できるか不安な方は転職成功例をお伝えしながら就職活動のイメージをしっかりとつけていただいてから受講をはじめてください。就職活動に有利な資格や言語をおすすめしながらコース設定をすることにより目標が明確なので身に付くスピードも上がります。
Faq
プログラミング講座 – よくある質問
パソコン教室ソフトキャンパスのプログラミング講座でよくある質問をまとめました。
プログラミング初心者でIT業界も未経験です。本当に自分がプログラミングを学習できるか不安です。
プログラミングは実際に勉強してみて始めて難しさや面白さがわかります。プログラミング初心者で長いコースを申し込むが不安な方はまずはプログラミング基礎のコースをやってみることをおすすめします。
理系大卒じゃないとプログラミングは難しいですか?
理系大卒じゃないといけないという事はありませんが、ゲームプログラマなどある業界には物理的な考えが求められたり、統計の知識が必要なことはあります。開発する現場によるので自分の得意、不得意でプログラミング言語やIT業界を選択することをおすすめします。
独学である程度は頑張ってみたのですがつまずきました。サポートしてもらうことはできますか?
できます。どのコースも5時間単位であればお申込みが可能なので学習した内容やテキストを教えていただければコース内容をアレンジして提案させて頂きます。
フリーランスで働きたいと考えています。勉強してすぐにフリーランスで働くことは可能ですか?
フリーランスでスタートするという事はかなりレベルが高い状態にならなければいけません。また仕様書を描いたりフローチャート、日程の工程表なども作成するスキルが必要です。その辺りを会社で学ばずスタートするというのはリスクがあるので慎重にご検討ください。
現在SIer(エスアイヤー)として仕事をしていますが開発とはいえない現場にいてこのままだと実務経験があまり詰めないと考えています。転職支援も含めて相談したいですが可能ですか?
可能です。プログラマは現在現場が人で不足でプログラミング初心者でも就職できる!と募集はしてる企業もありますが、派遣先では事務作業ばかりしていて、実務経験がつめないという声は多いです。レベルを上げるためのコースを提案し、転職活動をサポートします。
コース内容に迷っています。またIT業界自体に詳しくありません。無料体験ではそこから教えてもらうことはできますか?
できます。プログラミング初心者の方はコース内容を決めるのがとても難しいと思います。まずは言語や現場を細かく説明し自分がどんな現場で働くエンジニアになりたいのかをイメージつけてもらえれば幸いです。
Related Courses
プログラム関連カリキュラム
- C言語講座
- DBOracleSilverコース
- Go講座
- Java講座
- ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 12c認定試験 講座
- ORACLE MASTER Silver Oracle Database 12c認定資格講座
- OracleCertifiedJavaProgrammer,Bronze認定資格講座
- OracleCertifiedJavaProgrammer,Gold認定資格講座
- OracleCertifiedJavaProgrammer,Silver認定資格講座
- PHP技術者認定上級試験講座
- PHP技術者認定初級試験講座
- PHP講座
- Pythonエンジニア認定試験(基礎)講座
- Python講座
- SQL講座
- VB.net講座
- デモプログラム(スマホ対応可)実践講座
- プログラム1級(C/Java) 講座
- プログラム1級試験(Java) 講座
- プログラム2級(C/Java)講座
- プログラム2級試験(Java) 講座
- プログラム3級(C/Java)講座
- プログラム3級試験(Java) 講座
- 基本情報技術者試験 AorB問題講座
- 応用情報技術者試験 午前or午後 講座
Certified / Course [ 資格・講座 ]
Word/Excel
MOS(Microsoft Office Specialist)の資格取得でWord・Excel・PowerPointのスキルを証明できます。Expertも人気です。
School Introduction
全国の教室・スクール紹介
パソコンスクール・パソコン教室のソフトキャンパスは、全国で4ヶ所(2021年2月現在)に通学用のスクールを展開しています。オンライン講座ではマンツーマン専用講師が全国の受講生を対象に、授業を行っているのでお気軽にお問合せください。

JR新宿駅南口から徒歩5分新宿校
東京都渋谷区代々木2-13-5 KT新宿ビル10階
0120-910-838
JR新宿駅南口より徒歩5分。甲州街道沿いにあり、都営新宿線6番出口に隣接しているので雨の日でも地下道を通ってくることができます。ソフトキャンパス新宿校の赤い大きな看板が目印です。

JR横浜駅西口から徒歩3分横浜校
神奈川県横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル6F
0120-459-159
JR横浜駅西口より徒歩3分。横浜ベイシェラトンホテルの右手「第二バスのりば」前の茶色いビルが目印です。横浜校は西口改札を出てから徒歩すぐの駅チカパソコンスクールです。

青葉通一番町駅から徒歩1分仙台校
宮城県仙台市青葉区一番町3-3-1 クラックス仙台 3F
0120-459-017
青葉通一番町駅から徒歩1分。藤崎からサンモール一番町をそのまま進み、交差点角のクラックス仙台ビルの3階がソフトキャンパス仙台校です。地下鉄東西線から出てすぐです。

サンロード内で駐車場完備青森校
青森市緑3-9-2 サンロード青森3F
0120-334-851
サンロード青森内にある青森校は主婦の方や大学生の方も多く通っています。スクールが終わった後に買い物に行きやすくて便利と評判です。パソコン資格以外に簿記、医療事務が人気です。

土手町スカイパークビル弘前校
弘前市大字土手町38番地 したどてスカイパークビル2F
0120-334-852
弘前校のあるしたどてスカイパークビルは、立体駐車場隣接なので天気の悪い日でもスクールに通いやすいと好評です。パソコンの持込みも多くWindowsでもMacでも対応しております。