仙台にまーくんが帰ってきますね!

2 票, 平均: 3.00 / 52 票, 平均: 3.00 / 52 票, 平均: 3.00 / 52 票, 平均: 3.00 / 52 票, 平均: 3.00 / 5
みんなのおすすめ度:3.00

おはようございます。ソフトキャンパスの木村です。楽天にまーくんが帰ってくるという事で仙台は盛り上がってます。仙台は独自の緊急事態宣言や地震で暗いニュースばかりなのに明るいニュースはうれしいですね。写真はだいぶ前のですが今年は是非楽天球場に行きたい!(野球より団子ですが)

iMacでもBluetoothでも両方で音を鳴らす!こんな裏技あります

ソフトキャンパスでは今までUSENを店内で流して今しがた最近ではもっとコストの安いインターネットを利用したBGMを利用しています。音楽を鳴らすのは古いiMacとBluetoothのスピーカーを利用しています。iMacは受付にあってもかわいいから良いですよね。通常Bluetoothスピーカーを接続すると本体からは音が鳴らないのですがこの裏技を使うと両方で音を鳴らすことができます。

月々980円で使えるお店で使えるBGM

最近はこのようなサービスがあるのでおすすめです。
BGMC Station
https://bgmc-station.com/

Youtubeでも著作権OKなものもあるので無料で使えます。
USENは初期費用やコストも高いし、解約にかなり制限があるのでおすすめできません。

おや?横浜校で撮影?何かが始まっています

Illustratorでおなじみのなみちゃんねるの佐藤奈実が緊張した面持ちで立っています。
何かの撮影??なんでしょう!
もう間もなく情報が公開されます。ぜひお楽しみに!

あら?この背景は、、、??

この投稿をInstagramで見る

山内あいな / あいにゃん(@ainayamauchi3131)がシェアした投稿

講師紹介のページで各校講師の授業風景がみられます

ソフトキャンパスのホームページで人気のあるページは実は講師紹介ページです。いろいろ工夫をしていっているページなのですが最近実はリニューアルされています。

  • SNSのアイコンが増えている!
  • 授業風景動画が増えている!
  • 新しい講師の紹介ページが増えている!

となっております。ぜひ皆さん除いてみてください。色んな先生がいるのでこの先生の授業を受けてみたい!という方はご予約の際にお伝えください。他校の講師でもオンラインで全校の講師の授業を受けることができます。

対面授業

コロナ対策も完ぺき(パーティションで音が若干悪いです。コロナが終わったら再撮影します!)

オンライン授業

最近オンライン授業が増えてきています。楽しそうですね!

今週の動画はコチラです!

今までライブでおこなってきた配信ですが録画配信になっております。時間を短くコンパクトに見てもらえるように各動画工夫をしています。
本当は字幕を付けたりしたいのですが、まだそこまで余裕がなく(´;ω;`)ウッ…
まずはやれるところを頑張ります!という事でコメントもチャンネル登録も増加中のSoftcampusChannelをよろしくお願いします。

3月22日(月)のVTuberExcel講座はExcel画面がスクロールできなくなった時の対応についてお伝えします!

「Excelの画面がスクロールできなくなった!そんなときのトラブル対処方法」です。Excelで画面が動かなくなった(スクロールできなくなった)時の対処方法として「ウィンドウ枠の固定」と「ScrollLock」キーについてご紹介しています。ウィンドウ枠の固定は、使い方を知らないと厄介な機能に思えますが、使い方を覚えれば実はとても便利な機能なんですよ!しっかり覚えてExcelの知識をアップさせましょう!

3月23日(火)のITパスポート講座はシステムの信頼性を高める設計を知ろうです。

情報処理システムの評価について説明しましたが、低い評価のシステムをそのままにしていてはいけませんね。信頼性を高める事が必要になります。信頼性はシステムの故障が起きない様にするとか起きても影響が少ない様にするとかという考え方です。どんな設計があるのか用語も覚えて行きましょう!

3月24日(水)のIllustrator配信は「アートブラシでボタニカルなデザイン」!

水曜日のIllustrator配信、解決!なみちゃんねるは「【Illustrator基本操作】その41 アートブラシでボタニカルなデザイン」です。
アートブラシにボタニカルな模様を登録し、自由に変形してみます。シンプルに作成できますが奥が深い機能です。
オープニングとプロフィールを動画に追加しバージョンアップしました。気づいていただけましたか?

3月25日(木)はWordの「困った」「できない」ことを解決する講座で罫線の引き方についてです!

青森校の佐川が担当いたします。今回は罫線の引き方です。ワードで仕切り線などで罫線を使うことはよくありますよね。
ところがこの罫線は少し注意しないと思う通りに引けなかったりします。罫線の引き方の注意点を含めて解説しております!

3月26日(金)のAutoCAD応用編第3回は画層設定の方法について紹介!欠かせない機能

第3回のAutoCAD応用編講座は「画層設定の方法」がテーマです。画層と呼んだり、レイヤーと呼んだりしますが、図面を作成していくのに必須の機能ですよね。AutoCADの画層設定は、線種や線の色などを各画層に与えることができるので、他のCADソフトを使ったことがある方でも最初は戸惑うかもしれません。。。
図面の知識として基本の線種の設定方法や、太さの違いについても説明しているので初心者の方も必見です!

3月27日(土)の医療事務講座は前回に引き続き実践算定の検査編です!

前回、模擬問題を使用して実際に手元で早見表を引きながら計算を行いながら、問題算定のポイントを解説させて頂きました。今回は引き続き実践編の算定になり、検査を中心に解説しております。やはり、ここでも加算の算定が出てきており、苦手意識が強い方も多いのではないでしょうか。加算のポイント・早見表の確認する場所なども解説しておりますので、試験を目指している方はぜひ参考にしてみてください!

3月28日(日)はネット試験対応!簿記3級の基本!5要素についてです!

日曜日の簿記3級は青森校の鈴木が担当しています!今回は簿記の基礎中の基礎5要素についてです。
簿記を覚えたての方、これから簿記を覚えて資格を取りたい方はこの動画をご覧いただければイメージがつかみやすいと思います!

投票お願いします!!

この記事のおすすめ度は?
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
みんなのおすすめ度:3.00
読み込み中...