ソフトキャンパスは家内制手工業です

2 票, 平均: 3.00 / 52 票, 平均: 3.00 / 52 票, 平均: 3.00 / 52 票, 平均: 3.00 / 52 票, 平均: 3.00 / 5
みんなのおすすめ度:3.00

仙台校の移転もだいぶ終わりフーというところです。コロナ禍におき、ソフトキャンパスはいろんなものを手作りしてきましたが実は移転もかなり家内制手工業です( `ー´)ノ

ソフトキャンパスは予約システムをはじめ、サーバー運用、ホームページなど様々なものが社内で開発されています。ITも現場もとにかく自分たちで作業することが他の企業よりダントツ多いです。プロのエンジニアがいるからこそですが、実はサーバー運用、システム構築、ホームページ制作などは外注に出したほうがコストは抑えられるかもしれません。

でも質の良いものを維持していくこと、ノウハウを社内に蓄えていくことは財産になります。エンジニアを社内に抱えていくことが大切だと思います。なのでコストのかけるところ、コストをかけないところをしっかりと分けて会社を運用するようにしています。

仙台校の移転で自分たちでおこなう作業

まず一番最初にスタートしたのはカーペットを貼ることです。移転コストを少しでも抑えようとカーペットは自分たち購入して自分たちでひきます。といってもみんな授業があるので基本専務がモクモクと作業をします。専務はソフトキャンパスの用務員+工務店+ネットワークエンジニアという様々な顔を持ち、百々のつまりなんでも屋さんです。

パソコンのメンテナンスをモクモクと行います

パソコンは徐々に古くなり動作が遅くなります。これはソフトがバージョンアップされたりOSがバージョンアップされていったりするためです。特にPhotoshopを使うパソコンにはメモリが最低でも8GBはないとスムーズに動きません。(Illustratorのほうが不可はかかります!)そういうメモリを増設したり、HDDからSSDに変更したり定期的にメンテナンスを行いスムーズに動く環境を日々整えていきます。

今回の仙台の移転ではパソコンもすべて見直しメンテナンスをかけました。何台のパソコンの蓋を開けたか、、、とにかく100台近くのパソコンの蓋を開けました!

ネットワーク構築から防犯カメラ設置まで

専務はコロナ禍の最初は全校のパーティションを作成するのに大忙しでした。
今回は仙台校の様々な設備を整えるのに大忙し。ネットワークの配線構築は全教室にLAN線を引き、ルータを設定し、防犯カメラの設置などを行います。
各パソコンへの配線をどうやるとスムーズになるかなど考えながらLANケーブルを自分で手づくりしながら構築していきます。几帳面な専務は配線処理まできっちり。各学校に出張に行くたびに専務は学校のメンテナンスを行っています。

トイレの換気扇のお掃除まで行います

先日新宿で会議があった際はマンツーマン教室のレイアウトが変わったので防犯カメラの付け直し、扇風機のメンテナンス、トイレの換気扇の掃除をしてくれました。きれいな環境を維持するには日々の努力ですね。

そんな何でも屋さんの専務のInstagramはコチラ。このInstagramを見るだけでも専務って変わった人だなとわかります(;´・ω・)毎日毎日同じものを飲み続ける、、、

この投稿をInstagramで見る

今日の一杯!(@tianzhongwenyu)がシェアした投稿

さて今週のYoutubeのお知らせです!

今週のYoutubeライブです。現在SoftcampusChannelは2,256名(2021/3/8現在)、VtubeChannelは1,913名(2021/3/8現在)となっております。徐々に登録者数が増えてきており皆さんに愛されてきました。コロナ禍の為のチャンネルでしたがもうしばらく継続していく予定です。

春に向けてリニューアル予定もあります。いろいろチャレンジ中なのでぜひお楽しみに!

3/8(月)のExcel基礎講座は知って得するExcelでデータ入力を入力する時のトラブルと解決法!

月曜日のExcel基礎講座、今回はExcelシートにデータを入力するときによく起こるトラブルと、その対処法についてお伝えします!セルにデータを入力したらデータが見えなくなってしまった、データが途中で切れてしまった、ということはありませんか?動画内では、スッキリ解決できる方法をお伝えしています。さらに、知っていると便利なセル内改行についてもお伝えします!

3/9(火)のITパスポート講座は『情報処理システムの形式について知ろう』です。

前回の続き、情報処理システムの形式について解説します。データを処理するにも仕組みや方法がたくさんありますね。前回は仕組みの部分をお伝えしました。今回は第2回という事で具体低にどの様なシステムがあるのか、処理の仕方などを説明しています。たくさんあって覚えにくい情報処理システムの種類や処理の仕方について分かりやすくお伝えします。ITパスポート受験希望の方は必見です!

3/10(水)のIllustrator配信は地図の作成!立体的に見せるには?です

水曜日のIllustrator配信、解決!なみちゃんねるは「【Illustrator基本操作】その39 イラレで地図を描くぞ!立体的に見せるには?」です。平面の地図を建物部分を立体的にするなど工夫して見やすく作成します!シアーツールが大活躍します。

3/11(木)はワードで文字をきれいに揃えられない!という方にインデント・均等割り付けを使った文字の揃え方を解説します

木曜日はWordで「困った」「できない」ということを解決していく動画を青森校の佐川が配信しております。今回はインデント、均等割り付けを使った文字の揃え方です。ちょっとしたことですが文字が微妙にずれてしまったり、他と合わなかったり、思い通りの位置にいかなかったりしますよね。
そんなときに使えるのがインデントや均等割り付けです。短時間の動画になりますのでぜひご覧ください!

3/12(金)のAutoCADの配信は、応用編の記念すべき第1回!図面と縮尺の考え方です

初心者編が終了し、いよいよAutoCAD応用編に突入しました!初回は、図面と縮尺の考え方。実は操作はできるけど、いまいち縮尺の考え方や設定が苦手…という人は多いんです!AutoCADは1:1で描くから縮尺なんて関係ないんじゃないの?と思っている方はぜひ、見てみてくださいね!基本的な考え方を身につけましょう。

3/13(土)の医療事務講座は初心者さん必見の実戦形式算定解説です!

まだ医療事務の試験対策を始めたばかり。という初心者の方もいらっしゃると思い、定期的に質問が多かったり、間違いが多く出やすい算定ポイントを実践的に早見表を見ながら点数を出し、解説しています。手書き算定の方、コンピュータ算定の方いらっしゃると思いますが、医療事務の試験勉強をされている皆さんの参考になるように、動画を配信しております!質問がある方は是非、コメントから宜しくお願いします。

3/14(日)は簿記を勉強・受験したい人がまず思う素朴な疑問。簿記って何?のんびり学びたい!すずきの日商簿記3級講座!です

今回から簿記3級の配信をリニューアルしてお届けします!担当するのは青森校の鈴木です!
実務でも経理をしてきたので経験はかなり豊富です。実務での裏話なども交えていきたいと思っております。
簿記は難しい、わからない、初心者から簿記試験に合格して資格を取得したい、という方に向けて配信します!
今回は第1回目ということで「簿記とは何か?」ということをテーマに配信いたします。ぜひご覧ください!

投票お願いします!!

この記事のおすすめ度は?
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
みんなのおすすめ度:3.00
読み込み中...