【2023年新宿駅近】令和のマナー検定 試験会場・日程・申込方法

【2024年新宿駅近】令和のマナー検定 | 試験会場・日程・申込方法

0 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 5
みんなのおすすめ度:0.00
2023.07.16 新宿試験会場

東京都新宿駅から徒歩5分、令和のマナー検定 | 試験会場・日程・申込方法について。
令和マナー検定なる資格が新しくできました。令和マナー検定とは気になるネーミングですね。新しい試験なので細かく解説していきたいと思います。

私が一番最初に聞いた時に新しそうだなという印象を受けたのと、ある意味気軽に受験できそうが一番の感想です。
テキストを見てみるとリモートワークやチャットツールに対してのビジネスマナーなども書かれており「なるほど」と感心しました。

新宿駅近令和のマナー試験会場のアクセス

令和のマナー検定東京、新宿会場のアクセスはこちらから。新宿駅南口から徒歩5分甲州街道沿いから文化学園方面(初台方面)に進みます。
またJR新宿駅から地下道、ANEXモールを通り、京王新線・都営新宿線・都営大江戸線の出口6番から出ると会場のビルまで徒歩30秒です。

場所 ソフトキャンパス新宿校
住所 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目13−5 KT 新宿 ビル 10 階
電話番号 0120-910-838
最寄りの駅 JR新宿駅【南口】、京王新線・都営新宿線・都営大江戸線の出口6番

令和のマナー検定|日程・申込方法

令和のマナー検定受験の日程・申込はこちらから。令和のマナー検定は週2~3回実施されています。受験にはCBTのIDとPWが必要です。必ず事前に取得をお願いします。

令和のマナー検定を学ぶメリット

こんなツイートがありました。な、な、なるほど、、、最近の若者の間では呼び捨てで呼ぶことがパワハラだといわれているようです。
が、これは、、、という良い事例です。
これがわからない人はズバリやべーやつ認定されるわけです。

令和のマナー検定とは

令和のマナー検定ここがポイント!

  • グローバル化された時代に即したマナーが身につけられる
  • オンラインなどのデジタルマナーが身につけられる
  • 一日の流れに沿って必要なビジネスマナーを学習できる
  • 令和のマナー検定と他のビジネスマナー検定との違いは何でしょう。それはズバリ「令和という時代に即したマナー検定」というのが一番わかりやすいと思います。
    現代リモートワークが当たり前の時代になり、電話やメール以外にもチャットやカメラが付いたオンライン会議が日常的になりました。

    逆に言えばFAXや手紙のようなものはほぼ必要がなくなったとも言えます。気づけば文字を書くのは宅急便の受け取りサインぐらいじゃないかと思う今日この頃です。
    パワハラ、セクハラの他にもカスハラ、マタハラという言葉も出てきました。

    そんな時代に即したビジネスマナーはどう進化しているかという事です。もちろん変わらないマナーもあります。そして変わりゆくマナーもあります。
    マナーなんかと思えばそうですが
    綺麗にお辞儀できる人はそれだけで印象が残るし、きれいにご飯を食べる人もそれだけで印象が残ります。
    マナーを知っている人は美しいと感じます。

    人に嫌な印象を与える必要はないので沢山の人と会う事がある社会人だからこそ最低限のマナーは知っておきたいですね。

    その他のマナー検定の種類

    マナー検定にもいくつか種類があります。有名な秘書検定やビジネス実務マナー検定の詳細はこちらです。

    秘書検定

    秘書検定は高校、専門学校、短大、大学で推奨している検定で有名です。学生時代に取得した人も多いのではないでしょうか
    3級~1級まであり、試験は1級、準1級は年に2回、2級・3級は年に3回となっています。
    秘書検定は企業音役員の秘書の目線で出題される。

    ※試験情報は変更になる場合があります。詳細は公式サイトにてご確認ください。

    試験時期 2級、3級はCBTで随時可能
    2級、3級は2月、6月、11月
    準1級、1級は6月(面接7~9月)、11月(面接11~12月)
    受験料 1級 7,800円
    準1級  6,500円
    2級  5,200円
    3級  3,800円
    試験時間 1級 140分
    準1級 130分
    2級 CBT 100分
    3級 CBT 90分
    試験問題 1級 記述式 17問 面接試験10分
    準1級 選択問題14問 記述式9問 面接試験10分
    2級 CBT 選択問題31問 記述式2問
    3級 CBT 選択問題31問 記述式2問
    合格ライン それぞれで60%以上
    合格率 1級  25.4%
    準1級 41.6%
    2級 57.6%
    3級 62.6%
    秘書検定受験者層 1級 実務で秘書についている方や社会人の方
    準1級 就職活動中の大学生や社会人の方
    2級 専門学生・短大生・大学生の受験者数が多い
    3級 主に高校生の受験者数が多い
    主催 公益財団法人 実務技能検定協会

    ビジネス実務マナー検定

    ビジネスマナー検定はビジネスにかかわる人全般が対象となっており、職場での協調性や対企業とのかかわり方に対してのマナーが問われます。
    ビジネス検定はCBT試験での受験はできないので

    ※試験情報は変更になる場合があります。詳細は公式サイトにてご確認ください。

    試験時期 6月(面接7~9月)、11月(面接11~12月 ※2024年度は12~1月)
    受験料 1級 7,800円
    2級  5,200円
    3級  3,800円
    試験時間 1級 140分
    2級 120分
    3級 110分
    試験問題 1級 記述式 17問 面接試験10分
    2級 選択問題30問 記述式4問
    3級 選択問題31問 記述式3問
    合格ライン それぞれで60%以上
    合格率 1級  31.1%
    2級 53.6%
    3級 56.0%
    秘書検定受験者層 1級 大学生・社会人の方
    2級 専門学生・短大生・大学生の就活生の受験者数が多い
    3級 主に高校生の受験者数が多い
    主催 公益財団法人 実務技能検定協会

    投票お願いします!!

    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (評価受付中)
    読み込み中...