試験対策【面接編】キャリアコンサルティング技能士2級in新宿駅近
直前試験対策キャリアコンサルティング技能士2級面接対策のご案内です。新宿駅近いので面接で合格できない人はぜひ駆け込んでください。
とはいえ直前対策なのでこんな人におすすめですっていのをご紹介します。
手前味噌ですが何人もの面接不合格難民を合格させた私は独自の分析を行っていますが不合格な人は根本的に考え方がおかしい人が多いですね。
目次
キャリアコンサルティング技能士2級実技対策とは
キャリアコンサルティング技能士2級実技対策はまず確認することは以下です
- キャリアコンサルティング技能士の背景をしっかりと理解しているか
- どんな事が求められたうえで面接を行っているかを理解しているか
- 掘り下げることと尋問面接の差が理解されているか
- 自分らしさを面接に反映されているか
- 今の社会背景はなに?
ということです。この理解が間違っていると本末転倒ですね。
面接で落ちる
キャリアコンサルティング技能士2級の試験を面接で落ちている人は沢山いると思います。
筆記や論述と違ってなかなか対策が難しいですね。
それどころか対策をしているが故落ちている人が続出しています。
私が見たところ間違った解釈の対策なのか、無理やり流れに沿わせて失敗しているのか、とにかく「そうじゃなーい」「今までのことを忘れて」「順番にこだわりすぎ」「掘り下げて掘り下げて。。。それは尋問!」「自分らしさは」ということが多いですね。
2級キャリアコンサルティング技能士の難易度
2級キャリアコンサルティング技能士の難易度はどうでしょう。
私はそこまで難しとは思いませんが、面接で落ちている人はわかりやすく欠点があります。
ズバリ「掘らない」です。すべてがここに集約されると思います。
そして「自分らしさを無視」していることに原因があります。
これがわかっていない人がいくら対策しても合格から遠ざかっているといっても過言ではありません。
2級キャリアコンサルティング技能士面接対策
2級キャリアコンサルティング技能士面接対策は1回以上受験したことがある人におすすめです。
また、論述は突破した経験があるが面接が苦手な人にさらにおすすめです。
面接は複数回受験していてなぜ合格できないか迷子になっている人が多いですがそんな方にはとってもおすすめです。
まずなぜ自分が落ちるかの理由を明確にすることからはじめましょう。
面接対策は6回構成ですが1回50分となっております。
できれば1回1コマでの授業の受験の仕方がおすすめです。
新宿駅近く2級キャリアコンサルティング技能士面接対策
新宿駅から徒歩5分程度の場所なので通いやすい立地です。
KT新宿ビルディングは、甲州街道沿いにあり甲州街道を挟んで新宿区、渋谷区となっています。
JR新宿駅からも甲州街道を直進すれば良いので新宿駅付近が不慣れな方でもわかりやすい道順となっています。
また、大江戸線や新宿新線の駅出口より徒歩1分、地下道をとおってJR新宿駅まで行くこともでき、雨の日や寒い日でも傘いらずです。
新宿駅南口、西口、東口からの行き方をすべて動画で解説しています。
地下道からの行き方もあり全部で5パターンあります。
キャリアコンサルタント2級実技とは
キャリアコンサルティング2級は技能士の資格なので難易度はもちろん高めです。
実技は論述と面接の2部構成になっています。論述は対策が取りやすいですが面接は正解というものが明確じゃないのでなかなか合格できません。
ですが【論述】が突破できないと面接対策をいくらしても意味がないと思います。
まずは【論述】でロジックを明確にしてから面接対策をしっかりと行う必要があります。
キャリアコンサルティング技能士2級の過去問
キャリアコンサルティング技能士2級の過去問は過去3回分は協議会のホームページからダウンロードすることができます。
ただ直前対策の人は落ちた人の分析と解析をまずは一緒にやるのが良いかと思います。
過去問題がいつのものかに応じて時代の背景やキャリアコンサルティングに求められるものは何かの方向性を考える練習に使用します。
キャリアコンサルティング協議会
キャリアコンサルティング協議会は国家検定キャリアコンサルティング技能検定と国家キャリアコンサルタントの2つの資格を運営しています。
国家検定キャリアコンサルティング技能検定は2級と1級があり国家キャリアコンサルタントの上位資格にあたります。
詳しくは下記のサイトをご覧ください。国家検定キャリアコンサルティング技能検定は2級を取得すると国家キャリアコンサルタントの受験は不要となります。