AutoCADの印刷設定をマスターしよう!モデルからレイアウトまで徹底解説

AutoCADの印刷設定をマスターしよう!モデルからレイアウトまで徹底解説

0 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 5
みんなのおすすめ度:0.00

AutoCADで図面を描いた後、次に重要なのが印刷設定です。
正確に設定しないと、思った通りの印刷ができず、時間や用紙を無駄にしてしまうことも。
今回は、AutoCADの印刷設定に関する具体的なステップを解説します。印刷が苦手な方、設定の仕方を忘れてしまった方は、このブログ&渾身のYoutubeを参考にして、スムーズに印刷できるようになりましょう。

目次

  1. はじめに
  2. プリンタと印刷可能領域
  3. モデルからの印刷方法
  4. 印刷領域の設定方法
  5. オブジェクト範囲
  6. 図面範囲
  7. 窓の設定
  8. 表示画面の設定
  9. 印刷尺度の設定
  10. 印刷位置の調整
  11. モデルからの印刷操作例
  12. レイアウトからの印刷方法
  13. レイアウトの設定方法
  14. 複数レイアウトの設定
  15. まとめ

はじめに

AutoCADは強力なツールですが、印刷設定が複雑で苦手とする方も多いのが現実です。このブログでは、そんな方々のために、モデルからレイアウトまでの印刷設定を分かりやすく解説します。

プリンタと印刷可能領域

まずは、プリンタの設定と印刷可能領域について。プリンタの選択が適切でないと、印刷範囲が制限されてしまいます。設定画面から使用するプリンタを選び、印刷可能領域を確認しましょう。

モデルからの印刷方法

モデル空間からの印刷は、多くのユーザーにとって基本的な方法です。まず、印刷コマンドを選択し、次に印刷範囲を選びます。これにはオブジェクト範囲、図面範囲、窓、表示画面の4つの選択肢があります。それぞれの方法を順に説明します。

オブジェクト範囲

オブジェクト範囲を選ぶと、図面内のすべてのオブジェクトが印刷範囲に含まれます。この設定は、図面全体を一度に印刷したい場合に便利です。

図面範囲

図面範囲を選ぶと、図面の指定した範囲のみが印刷されます。この方法は、印刷する用紙と尺度が決められている状態で図面を印刷する場合に適しています。

窓の設定

窓の設定では、任意の範囲を手動で指定して印刷することができます。細かい部分だけを印刷したいときに使える便利な機能です。

表示画面の設定

表示画面を選ぶと、現在の画面表示と同じ範囲が印刷されます。簡単に現在のビューを印刷できるので、プレビューとして使えます。

印刷尺度の設定

印刷する際に、図面の尺度を正しく設定することは非常に重要です。設定画面で実際のサイズに合わせた尺度を入力し、図面が用紙に適切に収まるようにしましょう。

印刷位置の調整

印刷する位置が用紙の中央に来るように調整する方法も紹介します。これにより、見栄えの良い図面が印刷できるようになります。

モデルからの印刷操作例

ここでは、具体的な操作手順を例として紹介します。実際に手を動かしながら学ぶことで、理解が深まるはずです。

レイアウトからの印刷方法

レイアウト空間を使うと、複数のビューポートを利用して異なる図面を一つの用紙に印刷することが可能です。ここでは、レイアウトからの印刷設定について詳しく説明します。

レイアウトの設定方法

レイアウトを設定する際に重要なのは、ビューポートのサイズや位置です。ここで、最適なレイアウト設定方法を学びましょう。

複数レイアウトの設定

複数のレイアウトを設定して、異なる図面を同時に印刷する方法もあります。プロジェクト全体を一つのファイルで管理する場合に役立ちます。

まとめ

AutoCADでの印刷設定は、一見複雑に思えるかもしれませんが、ポイントを押さえれば誰でも簡単に設定できます。このブログを参考に、今後のプロジェクトでスムーズに印刷できるようになりましょう。

ソフトキャンパスAutoCAD講座

ソフトキャンパスではAutoCADを完全マンツーマンで受講することができます。
CADは個人レッスン向きで細かい作業が多いからこそ講師が隣にいる安心感はかなりあります。また今は平面の図面もさることながら3DCAD、BIMと専門的なCADの需要が高まっています。様々なCADとのコラボレーションも必要となっている時代だからこそ様々なCADを知っている講師からのマンツーマン授業はおすすめです。

AutoCAD基礎講座

AutoCADの基本操作をしっかりと学習したい方

AutoCAD応用講座

建築図面の描き方の基本操作から印刷設定まで学習します。

3DCAD(AutoCAD)基礎講座

3DCADでは3Dコマンドの基本的な使い方や細かい部品を書いて3Dモデル空間になれていきます。

3DCAD(AutoCAD)応用講座

3DCAD応用では実際のモデル空間でパースを作成して行きます。様々なメーカーから必要なデータの取り込み方などもトータル的に学習することができます。

CADはリスキリング講座の対象です

経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」は在職中にリスキリングをしてキャリアアップを図り、新しい会社への転職をサポートする制度です。認定コースを受講し修了すると、約50%(上限40万円)が補助され、さらに転職後1年間継続して就業すると、追加で約20%(上限16万円)の補助が受けられます。

細かい詳細はこちらのページを参考にしてください。

経済産業省認定リスキリング講座

ソフトキャンパススクールチャンネル

AutoCADの印刷の仕方を覚えよう!モデル、レイアウトの印刷、尺度の設定の考え方

AutoCADで図面を印刷する際に、適切な設定方法をご存知ですか?このガイドでは、モデルからの印刷やレイアウトからの印刷について、どのように印刷範囲を設定するか、尺度や用紙サイズの調整、余白の設定方法まで詳しく解説しています。印刷設定が複雑に感じる方や、設定方法を忘れがちな方にぜひ読んでいただきたい内容です。AutoCADで作成した図面をスムーズに印刷するための参考に、ぜひご活用ください。

投票お願いします!!

1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (評価受付中)
読み込み中...