AIの発展&日本のIT
AIがどんどん発展していてPhotoshopの機能もめまぐるしく変わっていきますね。
サブスクの良さが前回に出ていますがテキストが追い付きません。死ぬ(´;ω;`)ウッ…
さて巷ではバーチャルステージングというのが話題になってます。
これぞAIの真骨頂って感じですね。
ここまで発展しているんだという事にまた関心しつつ、日本に企業が全く入っていないことにまた_| ̄|○
最近日本政府がIT技術は日本製品を使うように通達してきましたが、正直に言ってそれを決める人たちのITリテラシーが低すぎて死にそうです。
日本のサーバーを使いなさいと言いますが、日本のIT技術が現場に追い付いてない事は無視でその通りにすると業務が退化します。
Amazonとアマゾン
Googleのスプレッドシートは業務にNG
リアルタイムを許さないのに在宅ワークは推進する日本。
ソフトキャンパスは国のお仕事をいただいている部分もあるのですが、最近ではスタッフの勤務形態も様々。
例えば青森で仕事がなくても東京の仕事を青森でしてもらうことがあります。
まあコールセンターとかですよね。
そうするとリアルタイムでどんな電話があったか予約が入ったかなど情報を共有するためにスプレッドシートを使います。
(専用ドメインを使用しているので(有料)そのアカウントを持っている人しかアクセスは出来ませんし、様々なセキュリティはかけてます)
ところが国の仕事はGoogleのサービスを使うことがNGでファイルをコピペする方法をとれと言います。(ようするに)
一般的なITサービスを使うことを許しません。個人情報の情報漏洩を防ぐためです。
言ってることはわかるけど、じゃあ日本のサーバーでGoogle並みのサービスを提供しろーーと声を大にして叫びたい。
プライバシーマークを取得するときにAmazonのサーバーサービスを使おうとしたらNGが出て、
審査員の質問に「Amazonのサーバーがどこにあるのかご存じなんですか?アマゾンにあったらどうするんですか?」
と質問されました。
私はあの時の答えをいまだに探してます。
教育は末端のIT現場だけど
教育は正直ITの世界では末端の部分だと思います。最新技術を提供というよりも安定した技術の提供が求められるからです。
なので何の会社ですが?と聞かれたときにIT教育ですというのですがITとつけるのにちょっと恥ずかしいなと思うことがあります。
最新ではないからです。ITは最先端であると考えてるからです。
でも、くっついていきたいので教育じゃなくてIT教育って言い続けます。
最先端が日本でできない現実
例えば世界のトップレベルのサービスの開発にかかわりたいとしたら日本には1社もありません。
なのでエンジニアはすべて海外に流出します。
日本が一番遅れているからです。
どの会社に入っても最先端のサービスを扱えないからです。
Google、Amazon、Microsoft全部アメリカです。
はー泣いちゃう。Sonyがロボット開発から手を引いたあの日から日本のITは終わったのだけど
ハード系もすべて海外に買収。
パソコンのすべて中身は海外製品。
NECの黄金世代を知っているだけ( ノД`)シクシク…
今週のYoutubeはこちら!
毎日配信をいったん終了する釣り動画を上げましたがとりあえずExcelの通し動画を1本投下します!
アンケートで一番多かったExcelの総合編です。
ゆっくり勉強したい方はソフトキャンパスExcel学校をご利用ください。