【2023年6月】横浜校 簿記検定試験の試験会場・日程と予約
【2023年6月】横浜校日商簿記検定試験の試験会場・日程と予約
《JR横浜駅西口から徒歩5分圏内!》
キャリアスクール・ソフトキャンパス横浜校は、駅近の日商簿記検定試験のネット試験会場です!
ソフトキャンパス横浜校では、日商簿記検定試験のネット試験を毎月実施しています。
今回は横浜校の【6月の日商簿記】の試験日程をご案内します。
※【8月】の簿記試験日も現在公開中です!
詳しくは【2023年8月】横浜校:簿記の試験日と申し込み方法をご覧ください。
目次
日商簿記検定
試験日程
横浜校:6月
6/19(月) | 19:00開始 |
---|---|
6/22(木) | 19:00開始 |
6/23(金) | 19:00開始 |
6/26(月) | 19:00開始 |
6/29(木) | 19:00開始 |
6/30(金) | 19:00開始 |
横浜校での【日商簿記】最新の試験日程は下記よりご確認ください。
お申し込みも下記フォームより受付中!
日付・曜日・時間・試験科目などをよくお確かめのうえ、お申し込みください。
日商簿記試験横浜試験会場
(ソフトキャンパス横浜校)へのご案内
JR横浜駅西口より徒歩5分圏内!
「貸し切りバス降車場」目の前のJPRビル6階がフトキャンパス横浜校です。
(道路を挟んで向かいに横浜ベイシェラトンホテルと第2バスターミナルが見えます)
地下ルートはジョイナス地下街を通って、横浜市営地下鉄9番出口よりスグ!
西口改札より徒歩5分程の場所だから雨が降ってもジョイナスの地下街を通ってラクに行くことができます。
横浜試験会場:行き方動画
駅チカ試験会場!ソフトキャンパス横浜校
〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル6F
TEL:0120-459-159
日商簿記試験について
受験資格は特になく、誰でも受験可能!
お申込みについて
ソフトキャンパスの簿記試験会場は「会場問い合わせ方式」です。
お申込み前にはフォーム上の「日商簿記検定ネット試験について」をお読みのうえ、下記よりお申し込みください。
横浜会場:日商簿記ネット試験の申し込み方法
日商簿記ネット試験の申し込みはすべてネットから行います。
支払いはオンラインでクレジット決済か振込となります。
申し込みから翌日の15時までに支払いが行われない場合は自動キャンセルとなりますのでご注意ください。
受験日の席の予約はできませんので日程が確定後お申し込みをお願いします。
日商簿記ネット試験受験料
日商簿記ネット試験の受験料は以下の通りです。
- 日商簿記ネット試験3級:2,850円
- 日商簿記ネット試験2級:4,720円
※ソフトキャンパス横浜会場では事務手数料550円は発生しません
日商簿記ネット試験の当日の流れ
受付
日商簿記ネット試験当日10分前に到着をお願いします
コロナ対策でお手洗いでうがい、手洗いのご協力をいただいております
身分証明書を提示し受付をしてください。
受験票は必要ありませんが、日商簿記ネット試験を申し込むとメールが返信されます。
領収書を申し込んだ方は受付時に申し出をお願いします。
試験会場入出
電卓の用意、会場からボールペンの貸し出しを受け取り、A4用紙を2枚受け取ってください。
試験会場入出後スマホの電源を切るか音の出ない設定にしてください
試験に必要ないものはすべてカバンにしまってください。
日商簿記ネット試験のパソコンの確認
机には耳栓、チャイムが用意されています
受験に必要なIDとPWが配布されます
日商簿記ネット試験の開始前に
IDとPWを入力すると個人情報を入力する画面に進みます。
個人情報の入力が終わると、試験開始ボタンをクリックすると試験が始まります。
日商簿記ネット試験終了後
合否が画面に表示されますので閉じずにチャイムを押してください。
試験官が来るので合格レポートを印刷してもらい受け取って終了です
耳栓を使った方はゴミ箱に捨ててお帰り下さい
ボールペンとA4用紙2枚はそのまま置いてお帰り下さい(持ち出し不可)
日商簿記ネット試験、横浜会場についてのよくある質問
日商簿記ネット試験横浜会場についてよくある質問をまとめました
日商簿記ネット試験の持ち物はなんですか?
当日の持ち物は以下の通りです
- 身分証明書
- 電卓
※ボールペン、A4用紙2枚は配布しますが持ち出しはできません
日商簿記ネット試験の合格証はもらえますか?
日商簿記ネット試験の合格証はすべてデジタルとなります。
当日画面に表示される合格レポートは印刷してお渡しすることが可能です。
何分前に試験会場に到着すればよいですか?
試験会場には10分前には到着をし、受付をしてください。
領収書の発行はできますか?
試験の申し込みの際に領収書の有無、領収書の宛名を記入して申込していただくと試験日当日にお渡しします。
日商簿記ネット試験の受験日変更は可能ですか?
申し込み後の変更は不可となります。
音はうるさくないですか
使い捨ての耳栓を無料でお配りしています
コロナ対策は大丈夫ですか?
受験前にトイレでうがい手洗いのご協力をいただいてます。
検温、手の消毒をしていただき会場に入出していただいています。
マスクの着用のご協力、気になる方にはフェイスシールドもお渡ししております。
簿記ネット試験に遅刻しました。受験できますか?
遅刻は受験することはできませんが、トラブルなどの遅刻に関してはご相談ください。
「社会人に人気の資格検定:簿記って何!?」
いまさら聞けない、簿記のこと☆
日商簿記2級3級を勉強しているみなさんはご存じでしょうか。簿記って一体全体、何を勉強しているのか。お判りでしょうか。
・簿記って何!?・・・・・・・簿記とは、かんたんに言うと「お金」にまつわる色々なモノの動きを紙に書いておくことです。さらにかんたんに言うと、家計簿の会社バージョンとでも言いましょうか。会社で100万円で買った商品を200万円で売ったりしたとき、100万円の利益が出ます。そのことを記録しておかないと忘れてしまったりしまいますよね。この「帳簿記入」のことを「簿記」と言います。
「なぜ社会人に人気なのか、日商簿記検定!?」
・簿記って会社で働く社会人に人気ですよね~~。働くビジネスマンにとってスキルUPにツナガル!?簿記試験、とりあえず、簿記3級くらいから本でも買って読んでみるか、なんて。経理などの専門部署で働いている方なんかは、上司から「3級受けてみればどう?」なんてすすめられるかも。簿記検定を取得するメリットを以下にあげてみます。
1.会社の「お金」の流れがわかる。
2.企業財務分析などで役立つ
3.成長する企業がわかる。
なんだかメリットしかない検定試験ですね~。特に今話題の「NISA(株式投資の非課税口座)」を活用して資産運用に役立つ知識も付きそうです。会社の財務諸表:損益計算書・貸借対照表などは簿記検定で確りと勘定科目などの基本知識を勉強しますから、役立ちそうです。
※ぜひとも簿記検定に合格して企業の財務諸表分析に役立てましょう!某経済新聞を読むのにも役立ちそうです。