WordPress応用講座(実践)
WordPress応用講座(実践)では、テーマの作成など、目的に合わせたサイトの作成スキルを習得します。
テーマというテンプレートを使える便利なWordpressですが、誰かが作ったものなのでオリジナルとはいえません。CSSやPHPでデザインやレイアウト・機能変更をしていけば、他のサイトとは差別化したオリジナルサイトも作成可能です。
ですが、何を直したらいいのかわからなければ、本当はCSSを修正するのでなくプラグインをインストールすればできるのに、修正に何時間も取られる可能性もあります。
それぞれの目的をもって、思い通りに制作するための実践的なスキルを学ぶことで、すぐさま仕事に活かすことができる講座になっています。
目次
1対1のソフトキャンパスWordPress応用講座(実践)の特徴
-
特徴
120コマでWordPress応用(実践)を習得 -
特徴
2最短4日で習得可能 -
特徴
3テンプレートの分割からプラグインの効率的使い方までその方の目的にあわせた学習が出来る
1対1のソフトキャンパスWordPress応用講座(実践)のカリキュラム・概要
(カリキュラムの一例です)
![]() 1~5コマ目 |
基本的なテーマ | テンプレートの選び方、テンプレートの分割、各ページの作成 |
---|---|---|
![]() 6コマ目 |
プラグインについて | プラグインの機能の拡張、パンくずリスト、フォーム |
![]() 7~10コマ目 |
サイトの拡張について | 記事一覧の拡張、独自のHTMLを使ったページの作成 |
![]() 11~12コマ目 |
ブロックエディターについて | ブロックエディターの拡張 |
![]() 13~20コマ目 |
テンプレート実装 | HTMLからPHPへ移行 |
WordPress応用講座(実践)の難易度・コース時間・コース料金
難易度 | ★★★★☆ |
---|---|
受講時間 | 20コマ |
対応バージョン | 全てのバージョンに対応可 |
コース料金(税込) | |
---|---|
受講料 テキスト代 |
176,000円(税込) 4,400円(税込) |
合計 | 180,400円(税込) |
WordPress実践講座の無料体験コースこちら
完全1対1のマンツーマン授業を楽しく体験してください。受講生のレベルによって担当する講師が変わります。初心者にわかりやすい講師と、仕事に役立つスキルを身に付けるのが得意な講師を選択してください。
の
A
WordPressは少し使用経験あり、スキルアップ希望の方の無料体験
- WordPressの概要についての説明
- 簡単なWordpressのテーマのカスタマイズをしてスキルチェック
- WordPress実践講座の中から効率的に使える機能についてちょっと紹介
B
WordPressでサイトを普段から使用経験あり、必要な部分だけ効率化したい方の無料体験
- これまでのどんなサイトを作成してきたか、今後呼応立化させたい内容の確認
- 簡単なWordpressのテーマのカスタマイズをしてスキルチェック
- 効率化させたい部分のカスタマイズの方法についてちょっとだけ紹介