InDesign基礎講座
InDesign(インデザイン)基礎講座は、雑誌や本など、冊子の印刷物を作成するのに便利なAdobeソフト、インデザインを習得するための初心者向けの講座です。
よく比較されるデザインソフトのIllustrator(イラストレーター)との違いを踏まえ、DTP業界への就職・転職をされる方はぜひとも身に付けたいインデザインの基本的な操作を学んでいきます。
目次
1対1のソフトキャンパスInDesign基礎講座の特徴
-
特徴
110コマでデザイン初心者でも基本操作を学べるカリキュラム -
特徴
2最短3日で受講可能 -
特徴
3インデザインでのページレイアウトのポイントを速習で学べる
1対1のソフトキャンパスInDesign基礎講座のカリキュラム・概要
![]() 1~2コマ目 |
InDesignとDTPの基本 | DTPのワークフローや画像と色(カラー)、インデザインのインターフェイス、ガイドやグリッドなどの初期設定などインデザインの操作をする前に覚えておきたいポイントをIllustratorとの違いも踏まえつつ解説。 |
---|---|---|
![]() 3〜5コマ目 |
ページ作成の基礎 | ページパネルとページの操作、マスターページの作成、自動ページ番号、セクション、テキスト変数、レイヤーの活用方法などページを作成する際の機能を習得する。 |
![]() 6〜8コマ目 |
文字入力と書式設定 | 文字入力、テキストフレームについて、文字書式、文字装飾、検索と置換の使い方、スペルチェック、文字のアウトライン化など文字を扱う機能を学ぶ。 |
![]() 9〜10コマ目 |
段落書式・組版・スタイルシート | 行や文字の揃え方、インデント設定、段落前後のアキと行取り、箇条書き、脚注、縦組みに役立つ機能などページ構成に関わる操作を学ぶ。 |
![]() 10コマ目 |
オブジェクトの基本操作 | オブジェクトの種類、選択、移動と削除、コピーなどオブジェクト操作でまず必要になる基本を押さえる。 |
![]() 10コマ目 |
スタイルの活用 | 段落スタイル、文字スタイル、グリッドフォーマットの活用について解説。その他、自動番号機能や相互参照などインデザインの特徴であるページものに強い機能の基本を習得。 |
InDesign基礎講座の難易度・講座時間・講座料金
難易度 | ★★★☆☆ |
---|---|
受講時間 | 10コマ |
対応バージョン | 全てのバージョンに対応 |
コース料金(税込) | |
---|---|
受講料 テキスト代 |
77,000円 4,400円 |
合計 | 81,400円 |
InDesign基礎講座の無料体験講座こちら
完全1対1のマンツーマン授業を楽しく体験してください。よりインデザインを幅広く活用して頂けるようにヒアリングをしながら授業をしていきます。InDesignの実践的な使い方をしっかりと学んで頂けるようにサポートしております。
A
InDesignを初めて勉強するデザイン初心者向け無料体験①
- インデザインのソフトの特徴とは?
- どんな書籍やパンフレットでInDesignは使われている?
- インデザインで簡単にレイアウトを作成してみよう!
B
InDesignは使用経験あり、スキルアップ希望の方の無料体験②
- デザインソフトで有名なIllustratorとInDesignの違いとは?
- インデザインで便利なページレイアウト機能5選!
- 冊子(ページもの)を作る際のデザインのポイントを解説
InDesign基礎講座の関連講座
- Adobe Certified Professional(アドビ認定プロフェッショナル)Digital Video using Adobe Premiere Pro講座
- Adobe Certified Professional(アドビ認定プロフェッショナル)Visual Design using Adobe Illustrator講座
- Adobe Certified Professional(アドビ認定プロフェッショナル)Visual Design using Adobe Photoshop講座
- DTPエキスパート認証試験(実技)講座
- DTPエキスパート認証試験(筆記)講座
- Illustratorクリエイター能力認定試験エキスパート講座
- Illustratorクリエイター能力認定試験スタンダード講座
- Illustrator基礎講座
- Illustrator応用講座
- Illustrator講座
- InDesign基礎講座
- Photoshopクリエイター能力認定試験エキスパート講座
- Photoshopクリエイター能力認定試験スタンダード講座
- Photoshop基礎講座
- Photoshop応用講座
- フォント・レイアウト実践講座
- ロゴ制作実践
- 動画制作実践講座
- 広告制作実践講座