
01.
ネットワークを基礎から学び
エンジニアを目指す
ネットワークを学習するのはネットワークエンジニアとして技術を身につけて就職をしたい方、仕事でネットワークの基礎知識が必要な方、ITリテラシーを高めたい方などです。
特に最近では企業にコピー機やプリンタ、電話を納品する仕事の営業マンはすべての機器がネットワークにつながるのは当たり前で、ネットワークエンジニアのようにネットワークをゼロから構築することはなくてもネットワークの基礎知識がなければ営業すらできない状態です。初心者からネットワークエンジニアを目指したい人でネットワーク基礎講座を受講する方が増えています。
02.
実機も触れる実践講座
ネットワークコース
ネットワークコースはネットワーク初心者向けの基本知識講座(インターネットの仕組み、TCP/IPなど)と、ネットワーク機器として有名なシスコ社のルーターやスイッチなどの実機をつかって通信の仕組みを学習する実践講座があります。
ネットワーク機器がなくてもシミュレーションソフトでネットワーク機器を動作させることができますが、一度は実機を触ってみることをおすすめします。

Questionnaire
ネットワーク講座の受講生に聞きました
One on One Lesson
初心者でネットワーク入門から資格対策までしっかりサポート
初心者でもわかりやすいネットワーク入門講座の特徴
初心者がネットワークを学習する難易度は高めです。IT知識がないとネットワーク入門コースでも言葉が難しくついていけない!と初心者の人は不安に感じます。当校は全講座1対1授業なので一人一人のIT知識に合わせてわかりやすい説明を行っております。IT知識があまりない方でも安心して学べるコースです。
自宅オンラインでも校舎へ通学でも!いつでも選べる授業スタイル
ソフトキャンパスのネットワーク講座は自宅でオンラインでも通学でもどちらでも可能です。オンラインはインターネットとノートパソコンなどの環境があればすぐに受講を開始できます。オンラインと通学のハイブリット型も可能です。※オンラインの設定が上手くいかない方は無料でサポートします。
インストラクターにその場で質問完全1対1専門の個別授業
完全1対1授業の一番の良さはインストラクターにすぐ質問できることです。講師が授業中常に隣にいるのでレッスン時間に無駄がありません。ビデオ学習が中心のパソコン教室と比べて3~5倍の短期間でスキルを習得できます。マンツーマン授業では質問をまとめて持ってくるなど自分に合った学習方法が可能です。
初心者・未経験の方がネットワーク入門から入って資格対策まで目指す場合一番人気はCCNAになります。ネットワーク資格といえばCCNAで未経験者が就職の際にとる資格です。サーバー系の資格ではLPICが人気です。CCNA、LPICともに随時試験が受けられるので資格対策講座で試験勉強をして情報が新しいうちにすぐに取得可能資格です。受講料は基礎だけのコースであれば入学金やテキスト代コミで10万円前後から受講可能です。※セットコースでは割引価格が適用されます。受講料の詳細や内訳料金については各コースページをご覧ください。
Faq
ネットワーク・サーバ講座 – よくある質問
パソコン教室ソフトキャンパスのネットワーク講座・サーバ講座でよくある質問をまとめました。
初心者がLinuxのサーバーエンジニアを目指すにはどのような学習が必要?
Linuxはコマンド操作が必要です。ITの技術やスキルを身につけるには繰り返しコマンドを入力して実機に触ることが大切です。バーチャル環境などを利用してLinuxを触る環境の構築はしっかりとおこないましょう。
ネットワークエンジニアの研修で一度挫折。もう一度チャレンジしたいです。
一度挫折したという方はITスキルがそもそも足りない場合があります。パソコン自体が分かっておらず、自分が行っている事がどういう事なのかを関連付けられていない可能性が高いです。一度どこから勉強を始めるべきなのかを明確にして学習内容を決めることをおすすめします。
現在サーバーエンジニアをしていますが構築経験がありません。技術的アドバイスが欲しいです。
Linuxの実機を使って実際にサーバを構築する実践授業をおすすめします。サーバーと一口で言っても何のサーバーを構築するかで学習内容が異なるので一度ご相談ください。
CCNAの資格取得講座をeラーニングで学習中。ピンポイントで教えてもらいたいのですができますか?
CCNAの資格対策講座でも、LPICの資格対策講座でもすべてのコースが5コマからお申し込みが可能です。シスコルータの実機もあるのでご相談ください。
ネットワークの入門から勉強したいのですが知識が無くても大丈夫ですか?。
ネットワーク入門といっても専門的な用語がたくさん出てくるので難しいですね。まずは基本的な用語、各専門的な単語の意味を理解するところからはじめましょう。
Related Courses
ネットワーク関連カリキュラム
Certified / Course [ 資格・講座 ]
Word/Excel
MOS(Microsoft Office Specialist)の資格取得でWord・Excel・PowerPointのスキルを証明できます。Expertも人気です。
School Introduction
全国の教室・スクール紹介
パソコンスクール・パソコン教室のソフトキャンパスは、全国で4ヶ所(2021年2月現在)に通学用のスクールを展開しています。オンライン講座ではマンツーマン専用講師が全国の受講生を対象に、授業を行っているのでお気軽にお問合せください。

JR新宿駅南口から徒歩5分新宿校
東京都渋谷区代々木2-13-5 KT新宿ビル10階
0120-910-838
JR新宿駅南口より徒歩5分。甲州街道沿いにあり、都営新宿線6番出口に隣接しているので雨の日でも地下道を通ってくることができます。ソフトキャンパス新宿校の赤い大きな看板が目印です。

JR横浜駅西口から徒歩3分横浜校
神奈川県横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル6F
0120-459-159
JR横浜駅西口より徒歩3分。横浜ベイシェラトンホテルの右手「第二バスのりば」前の茶色いビルが目印です。横浜校は西口改札を出てから徒歩すぐの駅チカパソコンスクールです。

青葉通一番町駅から徒歩1分仙台校
宮城県仙台市青葉区一番町3-3-1 クラックス仙台 3F
0120-459-017
青葉通一番町駅から徒歩1分。藤崎からサンモール一番町をそのまま進み、交差点角のクラックス仙台ビルの3階がソフトキャンパス仙台校です。地下鉄東西線から出てすぐです。

サンロード内で駐車場完備青森校
青森市緑3-9-2 サンロード青森3F
0120-334-851
サンロード青森内にある青森校は主婦の方や大学生の方も多く通っています。スクールが終わった後に買い物に行きやすくて便利と評判です。パソコン資格以外に簿記、医療事務が人気です。

土手町スカイパークビル弘前校
弘前市大字土手町38番地 したどてスカイパークビル2F
0120-334-852
弘前校のあるしたどてスカイパークビルは、立体駐車場隣接なので天気の悪い日でもスクールに通いやすいと好評です。パソコンの持込みも多くWindowsでもMacでも対応しております。