Adobe認定エキスパート講座
Adobe認定エキスパート(Acrobat/Dw/In/Ill/Ps)はAdobeソフトの上級の知識
操作スキルを証明する資格です。
Acrobat/Dreamweaber/Indesign/Illustrator/Photoshopなど各一つ一つに対し試験があり、合格すると、エキスパートレベルの理解度があるとされます。
目次
1対1のソフトキャンパスAdobe認定エキスパート(Acrobat/Dw/In/Ill/Ps)の特徴
-
特徴
120時間でも他のスクール、教室に劣らない1対1ならではのカリキュラム
-
特徴
2試験は英文ですが、授業は日本語で受けられる。 -
特徴
3Adobe認定エキスパート(Acrobat/Dw/In/Ill/Ps)の授業のほかに、基礎レベルのAdobe認定アソシエイト(Illustrator/Photoshop)の資格取得コースや基礎・実践のコース各種ございます。
-
特徴
2パソコンのAcrobat/Dw/In/Ill/Psのバージョンが古くて練習できない方は通称フリースペースで、授業と同じ環境のPCを利用し、復習・予習ができます。
1対1のソフトキャンパスAdobe認定エキスパート(Acrobat/Dw/In/Ill/Ps)のカリキュラム・概要
20時間でもしっかりと学べる。仕事にもすぐに役立つAdobe認定エキスパート(Acrobat/Dw/In/Ill/Ps)のカリキュラム内容
※カリキュラム・概要はCreative Cloud(Photoshop)の場合
![]() 1時限目 |
一般知識 | パレットの配置・ウィンドウの管理・ファイル形式 |
---|---|---|
![]() 2時限目 |
作業エリアと作業スペースの使用 | 画面構成・ドキュメント・配置 |
![]() 3時限目 |
読み込み、書き出し、保存 | 配置とリンク・書き出しと保存のオプション |
![]() 4時限目 |
選択範囲 | 選択ツールと選択範囲の編集・パス |
![]() 5時限目 |
レイヤー | レイヤーとレイヤーグループの作成・調整レイヤー・不透明度・描画モード・レイヤースタイル・レイヤーカンプ |
![]() 6時限目 |
マスクとチャンネルの使用 | マスク・チャンネル |
![]() 7時限目 |
Adobe Camera RawとBridge | Camera Rawの設定・Bridgeの活用 |
![]() 8時限目 |
カラーの管理 | カラーモード・グラデーション |
![]() 9時限目 |
画像調整 | 画像の微調整 |
![]() 10時限目 |
描画と編集 | ブラシ・オプションバー |
![]() 11時限目 |
ペイントとフィルター操作 | フィルターギャラリー・スマートフィルター |
![]() 12時限目 |
レタッチ | レタッチツール・パターンの作成 |
![]() 13時限目 |
アクションの使用 | アクションの作成・書き出し・バッチ処理・自動処理 |
![]() 14時限目 |
テキスト | 文字ツールと文字マスクツール |
![]() 15時限目 |
プリント・Web用出力 | 大きさと解像度・印刷の準備・Web画像の準備・スライス・画像の共有 |
![]() 16~20時間目 |
試験対策 | 予想問題を使用した試験対策 |
Adobe認定エキスパート(Acrobat/Dw/In/Ill/Ps)コースの難易度・コース時間・コース料金
難易度 | ★★★★★ |
---|---|
受講時間 | 20コマ |
対応バージョン | CC2015 |
コース料金(税込) | |
---|---|
受講料 テキスト代 |
118,800円(税込) 4,400円(税込) |
合計 | 123,200円(税込) |
Adobe認定エキスパート(Acrobat/Dw/In/Ill/Ps)コースの無料体験コースはこちら
完全1対1のマンツーマン授業を楽しく体験してください。Adobe認定エキスパート(Acrobat/Dw/In/Ill/Ps)資格を合格、仕事でも活用できるようわかりやすく体験いただけます。Illustrator/Photoshopの両方体験してみたい、試験を受験するのではなく試験範囲をスキルアップに役立てたいという方も対応させていただくので、お気軽にお申し付けください。
A
いずれかのソフトの使用経験があり
資格取得を考えている方
- 資格が必要な経緯をヒアリングさせていただいた上で、自分のスキルをまずは確認。
- Adobe認定エキスパート(Acrobat/Dw/In/Ill/Ps)資格の試験概要をお伝え。
- 各ソフトを使用して、すぐに使える活用方法をレクチャー。
B
Adobe認定エキスパート資格を
スキルアップに活用したい方
- 自分のスキルをまずは確認。 自身でスキルアップしたいと考えているところをヒアリング。
- 「Adobe認定エキスパート(Acrobat/Dw/In/Ill/Ps)」の試験概要をお伝え。
- Acrobat/Dreamweaber/Indesign/Illustrator/Photoshopの中から、応用的に使える方法をレクチャー
Adobe認定エキスパート講座の関連講座
- Adobe認定アソシエイト(Illustrator/Photoshop)講座
- Adobe認定エキスパート講座
- DTPエキスパート取得コース(給付金)
- DTPエキスパート認証試験(実技)講座
- DTPエキスパート認証試験(筆記)講座
- DTPエキスパート資格取得コース
- Illustratorエキスパート資格取得コース
- Illustratorクリエイター能力認定試験
- Illustratorクリエイター能力認定試験エキスパート講座
- Illustratorクリエイター能力認定試験スタンダード講座
- Illustrator基礎講座
- Illustrator応用講座
- Illustrator講座
- InDesign基礎講座
- InDesign応用講座
- Indesign講座
- Photoshopエキスパート資格取得コース
- Photoshopクリエイター能力認定試験
- Photoshopクリエイター能力認定試験エキスパート講座
- Photoshopクリエイター能力認定試験スタンダード講座
- Photoshopレタッチ講座
- Photoshop基礎講座
- Photoshop応用講座
- Photoshop講座
- キャラクターデザイン講座
- コピーライティング講座
- チラシ・ポスター制作コース
- デジタルカメラ(スマホ可)講座
- パッケージデザインコース
- パッケージデザイン実践
- フォント・レイアウト実践講座
- ポップ制作実践
- ロゴ制作コース
- ロゴ制作実践
- 動画制作実践講座
- 広告制作実践講座
- 手描きデザイン基礎講座